この手順はFire TV Stick のみで完結できる手順で、NASやPCの共有フォルダなんかは使わないです。 Amazonの便利ガジェット Fire TV StickにKodi19.0を導入する方法です。 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属発売日: 2019/01/23メディア: エレク…
この手順はFire TV Stick のみで完結できる手順で、NASやPCの共有フォルダなんかは使わないです。 Amazonの便利ガジェット Fire TV Stick 4K にKodi18.8を導入する方法です。 Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプ…
BsizeのGPS BoTを使用し始めて約3か月で、以下のレビューを書きました。 www.hi-song.jp この時は、自分は第二世代しか使用したことがなく、第一世代からどれだけ進化したのかは知りませんでした。 Amazonのレビューとかを見る限り、「第二世代になって測位…
3月に製品が届いた Bsizeの『GPS BoT』の第2世代。 ビーサイズ GPS BoT 第2世代(最新モデル) AIみまもりロボットメディア: エレクトロニクス が、コロナ対応のため、小学校は6月まで休校。 そのため、本格的に使用開始したのは、5月のはじめ。 子供に小学…
いまさらだけど、マイクラの話。 いろいろな機器でプレイできるマイクラだけど、マルチプレイするには各機器ごとにマイクラのソフトを購入する必要がある。 だけども、Amazonアプリストアでマイクラを購入すれば、複数の機器(FireタブレットやFireTV、Androi…
4月から、子供が小学校に上がる。 低学年の頃は、やっぱり心配なんで、GPSで現在地の把握ができたらいいと思っていろいろ調べた結果、Bsizeの「GPS BoT」を購入することにした。 www.bsize.com これの良いと思ったところ キャリア契約に縛られない、月額定額…
スター・トレック:ピカード – シーズン1 (吹替版)メディア: Prime Video このドラマを視聴できることに、今まで一番プライム会員であることに感謝してるかもw スター・トレックの最新ドラマシリーズが、米国の放送とほぼタイムラグがゼロで吹き替え版で見…
SoundPEATS(サウンドピーツ) TrueFree+ ワイヤレスイヤホン AAC対応 Bluetooth 5.0 完全ワイヤレス イヤホン 35時間再生 Bluetooth イヤホン 自動ペアリング 左右独立型 マイク内蔵 両耳通話 防水 小型 軽量 TWS ブルートゥース ヘッドホン トゥルーワイヤレ…
花粉症のシーズンが近づいてきて、10月にシャープの加湿空気清浄機のエントリーモデルの新型の『KC-L50』が発表されので、過去のシリーズとの相違点と現在の価格を比較して、2019年11月3日時点で一番買いなのはどれか考察してみようと思う。 なお、比較元の…
NW-A100シリーズが日本のサイトで正式に発表されたので、NW-A100シリーズとNW-A50シリーズのスペックを比較してみた。 ソニー SONY ウォークマン 16GB Aシリーズ NW-A105 : ハイレゾ対応 / bluetooth / android搭載 / microSD対応 タッチパネル搭載 最大26時…
9月下旬から世界中で徐々に被害が上がっているらしい、『Muhstik』っていうファイルを暗号化するランサムウェアに、自宅のNASである、QNAP『TS-231P』がやられて、ファイルを暗号化されてしまった件について、あまりにも情報が少ないので、情報共有を兼ねて…
IFAで3年ぶりの大幅刷新となるNW-Aシリーズとなる、NW-A100シリーズのNW-A105が発表された。 NW-A100シリーズの主な変更点は以下の記事を参照願いたい。 www.hi-song.jp 自分にとって、今回発表されたNW-A100シリーズは、ストリーミングサービスを殆ど使用し…
9/5のIFAで、walkmanのAシリーズの新型NW-A100シリーズが発表された。 https://www.sony.co.uk/electronics/ifa https://www.sony.co.uk/electronics/walkman/nw-a100-series av.watch.impress.co.jp (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ざ…
8月1日に、FCC(アメリカの連邦通信委員会?)の資料に、SONYのwalkmanのAシリーズの新型と思われる、NW-A100シリーズのNW-A105が現われました。 fccid.io 型番が次はNW-A60かと思いきや、一気にNW-A100まで飛びましたね。 A30から3年続いたマイナーバージョ…
Kodi19.0に対応した記事を書きました。 最新版を導入する場合は、以下の記事を参照ください。 www.hi-song.jp この手順はFire TV Stick のみで完結できる手順で、NASやPCの共有フォルダなんかは使わないです。 なので、以前に比べれば大分導入し易くなってる…
これぞ皆が求めるF1って感じのレースだった! 接触あり、各所でバトルあり、SCあり、戦略が明暗を決めたり。 今回もトップ争いに関してはフォーミュラメルセデスだったけど、それ以外のバトルなんかは結構見ごたえがあった。 ボッタスがちょっとかわいそうだ…
まず、何よりも、HONDA4期初優勝めでたい。 そこは間違いない。 ただ、自分はフェルスタッペンが大嫌いなので複雑な心境だが。 ホンダは応援してるんだけどね! スタートで大幅に出遅れたタッペン ざまぁって思った。 これで優勝消えただろって思ったよね。 …
前回のカナダグランプリとは異なり、比較的平和で上位は殆ど順位変動がなかった。 カナダで物議を醸したペナルティについては、レース終了後にリカルドが入賞圏外に弾き出されるなどはあったけど、今回のペナルティについては納得いくものだった。 今回のフ…
午前3時前に起床できることを願って20時過ぎに寝入ったけど、起きてみれば午前4時だったので、スタートは見事に見逃したのだけど… ついでに見始めたは良いけど、最後の方眠気に負けて寝ちゃったけど… これだから南北アメリカ大陸での開催は嫌なんだわ… って…
JCBのOkiDokiポイントって、Amazonで決済するときに、1ポイントあたり3.5円分として直接使用できる。 わざわざポイント変換手続きとかそういうの無しで直接使用できるんでお手軽。 でも、どうせAmazonで決済するためにOkiDokiポイント使うなら、もっとお得に…
文字コードがSJISの環境で運用されてるOracleのデータを、PostgreSQLに移行するということをやった時の話。 移行対象データにはシステム独自に登録されている外字や機種依存文字が含まれていた。 当初は、移行元でSJISのcsvファイルを出力し、PostgreSQL側で…
花粉症のシーズンが終わって、一気に空気清浄機の記事へのアクセス数が減ってきた今日この頃なので、改めて現在の価格動向を調査して、どの機種が一番お勧めか見てみようと思う。 各機種の違いについては、以下の記事を参照願いたい。 infrase.hateblo.jp in…
パズドラとは パズル&ドラゴンズは、ガンホー・オンライン・エンターテイメントから配信されているiOS・Android・Kindle Fire用ゲームアプリ。略称は『パズドラ』。基本プレイ無料でアイテム課金が存在する。2012年2月20日にiOS版、同年9月18日にAndroid版が…
ANAのマイルは、いろいろなポイントに交換することができる。 が、あくまで変換先は主な電子マネーくらいである。 それでもまあ十分それなりに使い勝手はいいと思うけど、 どうせならもっと使い勝手がよいAmazonギフトカードとかのPOSAカードに変換したいが…
Webでよく使われている文字変換には、以下などが存在している。 以下の2つはよく使われ、混同したり一緒くたにされたりするが、用途も内容も別物だ。 URLエンコード(パーセントエンコード) 文字参照(数値文字参照、文字実体参照) 最近までよくわかって居…
スーツスタイルって、スーツであれば何でもいいってわけじゃない。 ちゃんと、この場合はこうするべきっていうルールがある。 知らないと恥かいたりするようなこともあるので、是非新社会人さんは覚えるべき。 まあ当然先輩や上司でも出来てない人も結構居る…
さて、ようやく2019年のF1グランプリがオーストラリアグランプリにて開幕しました! オーストラリアはメルボルンにある、アルバートパークサーキット。 まずはボッタスの完全勝利におめでとうと言いたい。 スタートダッシュ成功でハミルトンを見事ぶち抜き、…
Amazonから子供向けタブレット「Fire HD 8タブレット キッズモデル」が発売されるようだ。 Fire HD 8タブレット キッズモデル ブルー (8 インチ HD ディスプレイ) 32GB出版社/メーカー: Amazon発売日: 2019/03/19メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブ…
現場で使ってるRHEL7.1でのお話。 シェルスクリプトをデバッグモード-xで実行した場合に、2バイト文字が文字化けしてしまい、 test="テスト" が + test=$'¥343¥203¥206¥343¥202¥271¥343¥203¥210' みたいに出力されてしまう。 シェルスクリプトの記述されてい…
2月も末が近づき、ビックカメラの株主優待の権利確定日がやってきます。 ビックカメラの株主優待制度の詳細は以下参照。 www.biccamera.co.jp 100株保有だと、2月は2000円分、8月は1000円分の優待券+保有期間に応じてさらに最大2000円分。 1年間に最大で500…